「 年別アーカイブ:2020年 」 一覧

80点主義

株式投資では完璧主義より80点主義がおすすめ【怠け者でOK!】

こんにちは。Taku3です。 今回は、努力量と成果の話を株式投資に当てはめて記事にしました。 こんな人に読んで欲しい 投資で成果を出すのってものすごく難しいと思っている人 投資の目的が着実な資産形成な …

全世界株式,分散,効果

【リスク低減だけじゃない】全世界株式インデックス投資の分散効果②

こんにちは。Taku3です。 この記事で一番伝えたいことは以下の章以降に書いてます。 3 全世界株式インデックス投資なら、自分の時間を株式投資以外に投資できる 時間のない方は上記をクリックし …

全世界株式,インデックス,分散

【リスク低減だけじゃない】全世界株式インデックス投資の分散効果①

こんにちは。Taku3です。 以前にこんな記事を書きました。 相関係数と株価指数から見る全世界株式インデックス投資のリスク分散の効果 この記事の結論は以下のとおり。 上記の記事の結論 相関係数と株式指 …

全世界株式インデックス

相関係数と株価指数から見る全世界株式インデックス投資のリスク分散の効果

こんにちは。Taku3です。 「現代社会では世界中の市場がインターネットで繋がっているので、世界中の株式の値動きは連動している。なので、全世界の株式に分散することに意味はない。」との意見を耳にすること …

株式投資

【貯金より投資!】本当の安全資産は現金ではなく株式である理由

こんにちは。Taku3です。 コロナショックで株価大暴落。やっぱ投資って危ない。株式って危ない。 そういった印象を持たれている人も多いかと思います。 こんな人に読んで欲しい 現金でしか資産を保有してい …

毎月2万円分の楽天ポイントが貯まる楽天経済圏の使い方を公開

楽天経済圏

【3ヶ月目】ブログ運営報告【PV数(アクセス数)・収益・記事数】

こんにちは。Taku3です。 この記事では、毎月恒例にしているブログの運用成績を公開します。 他人のブログ運営状況がどんな感じか、気になる人は読んでみて下さい。 こんな人に読んで欲しい 他人のブログ運 …

【現金+全世界株式+持株会】シンプル資産運用の成績を公開【#3】

こんにちは。Taku3です。 今回は、毎月恒例にしている現金+全世界株式+持株会によるシンプル資産運用の成績を公開します。 2020年3月末の時点で、コロナショックが全世界を襲い、株式市場は下落局面真 …

老後2,000万円問題には資産運用によるインフレ対策で立ち向かえ

老後2,000万円問題,インフレ,資産運用

投資信託,楽天証券

投資信託の買い方を楽天証券の画面を使って解説【スポット購入編】

こんにちは。Taku3です。 資産運用といえば、まずは投資信託から始める人が多いかと思いますが、初めての人はどうやって買ったらいいか分からないと思います。 学校で教えてくれませんもんね。 この記事では …

プロフィール

こんにちわ。Taku3です。
本ブログでは『息子に伝えたいお金の話』ということで、資産形成(投資、節約、節税など)について皆さんに有益な情報を届けたいと思います。
フツーのサラリーマンが気ままに運営しますので、どうか優しく見守ってやって下さい。

日本ブログ村バナー(資産運用(投資))