基礎知識 株式投資

【貯金より投資!】本当の安全資産は現金ではなく株式である理由

投稿日:2020年4月9日 更新日:

本当の安全資産,株式投資,貯金

こんにちは。Taku3です。

コロナショックで株価大暴落。やっぱ投資って危ない。株式って危ない。

そういった印象を持たれている人も多いかと思います。

こんな人に読んで欲しい
  • 現金でしか資産を保有していない人
  • 自分の将来に対してお金の不安のある人
  • 投資って危ないって思っている人

この記事では株式が、実は現金と比べて安全な資産であることを説明します。

この記事の内容
  • 現金、債券、株式の概要
  • 現金よりも株式が安全な資産だという理由
  • 債券よりも株式が安全な資産だという理由

この記事を読むことによって、貯金しているだけではお金の不安をなくすのは難しいことが理解できます。

この記事を読んで得られること
  • 貯金をしているだけではお金の不安をなくすのは難しいことが理解できる
  • 投資をすることがお金の不安を解消する有効な手段になることが理解できる

是非参考にして下さい。

現金、債券、株式の概要

ホワイト ボード, 男, プレゼンテーション, 書き込み, ディスプレイ

現金とは?

現金とは、全員持ってる説明不要の資産ですね。

表面上の価値は一見、変動しない安全な資産だと思われてます。

債券とは?

債券とは、国や企業にお金を貸す時にもらう借用書のようなモノ。

国に貸す場合は国債。企業に貸す場合は社債。

債券を保有するということは、お金を貸しているということなので、基本的には元本が保証されており、最終的には利子と貸した金の両方が返ってきます。

株式とは?

株式とは、企業に出資した時にもらう権利書のようなモノ。

株式を保有するということは、その企業の株主になるということなので、株主優待や配当金を受けとる権利が得られます。

株式は企業への出資なので、その価値は企業の業績などにより上下に激しく変動します。

元本が保証されているわけではなく、一般的には「株式投資ってギャンブルでしょ?」と感じている人が多い気がします。

現金よりも株式が安全な資産だという理由

株式はインフレに対して圧倒的に強い資産である

株式投資の未来
引用元:株式投資の未来

上の図は超重要です。

この図は1802年に持っていた1ドルでそれぞれの資産に投資した場合、その1ドルの価値がその後の200年間でどれほど変動したかを示しています。

1802年に投資した1ドルの200年後の価値
  • 現金のまま→0.07ドル
  • 金に投資→1.39ドル
  • 短期国債に投資→301ドル
  • 長期国債に投資→1,072ドル
  • 株式に投資→597,485ドル

株式はめちゃくちゃ増えてるのに対して、現金はむしろ減ってます。

これが年月を重ねて物の価格が上昇したことにより、相対的にお金の価値が減少するインフレの影響です。

今後もインフレは続くことが想定されています。

つまり、今日貯金する1万円は、20年後には1万円の価値を持たないということ。

世間一般で安全だと思われている現金は、実はインフレに負けて徐々に価値を失っていくことが歴史的に証明されています。

上記の例はアメリカの場合ですが、株式の優位性はアメリカだけでなく、日本でも同じことが言えます。

株式投資の未来
引用元:株式投資の未来

上の図は1900年~2003年という長期間での各国の株式、長期国債、短期国債の平均実質リターンを示しています。

日本の場合は第二次世界大戦の敗戦国ということもあり、国債のリターンには目も当てられませんが、それでも株式のリターンは約4%あります。

ちなみに貯金の金利は良くても0.1%程度。株式のリターンとは比べものになりません。

これらのデータより、株式は歴史的にみてもインフレに負けずに価値を伸ばし続けてきた最強の資産だということが分かります。

債券よりも株式が安全な資産だという理由

長期的にみると株式の方が債券よりもリターンのばらつきが小さくなる

株式投資の未来
引用元:株式投資の未来

株式が債券と比べてリターンが大きいことは先ほど説明しましたが、価値の変動という意味では、株価が大きく上がったり下がったりする性質が株式投資を始めるハードルをグンと高めている気がします。

が、上の図が示すとおり、株式は長期的に保有することによって、価値の振れ幅(リスク)が期待リターンに収束してきます。

これを平均回帰性と呼び、20年以上保有した場合、債券よりも期待リターンに対する価値の振れ幅が少なくなっています。

先ほど出てきた下の画像でも、株式の短期的な値動きは他の資産と比べてめちゃくちゃ大きいですが、長期的にみると平均リターンを示す斜めの直線にまとわりつくように安定していることが読み取れます。

株式投資の未来
引用元:株式投資の未来

これらのデータより、長期的に保有する資産として株式は債券よりもより安全な資産だと言えます。

【まとめ】貯金だけではなく投資をすることにより、安全に資産を増やそう!

本当の安全資産,株式投資,貯金

今回は「本当の安全資産は現金ではなく株式である理由」についての記事でした。

株式が現金より安全な理由
  • インフレに負けずに価値を高め続けられる資産だから
  • 長期保有をする場合、期待どおりのリターンが得られる可能性が高いから

現金でしか資産を保有していないことが、実は危険な状態であることが分かって頂けたら幸いです。

是非、株式や債券に投資をして自分の資産をインフレから守って下さい。

今回は以上です。

以下は関連情報です。参考になれば嬉しいです。

関連情報

株式が安全な資産だとはいえ、投資する先によってはせっかくの株式もゴミ同然となる可能性があります。

私は初心者でも市場平均リターンを期待できるインデックス投資をおすすめしてます。

インフレは資産運用においての大敵です。

-基礎知識, 株式投資
-

執筆者:


  1. […] ・【貯金より投資!】本当の安全資産は現金ではなく株式である理由(Taku3さん) […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

全世界株式,持株会,運用報告

【現金+全世界株式+持株会】資産運用の成績【2020年10月】

にほんブログ村 こんにちは。凍死家のTaku3です。 11月に入って1週間が過ぎました。もうすぐ今年も終わりですね。 少し遅くなりましたが、毎月恒例にしている「現金+全世界株式+持株会」によるシンプル …

つみたてNISA

つみたてNISA(積立NISA)による資産運用シミュレーション

こんにちは。Taku3です。 老後2,000万円問題が話題となって久しいですね。つみたてNISA(積立NISA)の活用を検討されている方も多いかと思います。でも、 「NISA?言葉はよく聞くけど、どう …

FIRE,経済的自由を手に入れるために必要な資産額(支出と運用利回り別)

【FIRE】経済的自由を手にするために必要な資産額【支出と運用利回り別】

こんにちは。Taku3です。 近年FIREって言葉が流行ってますね。 こんな人に読んでもらいたい FIREって何?って人 FIREを目指している人 FIREは目指していないが経済的自由は手に入れたい人 …

キャピタルゲイン VS インカムゲイン

【比較】キャピタルゲイン5% VS インカムゲイン5% & 奨励金15%

こんにちは。Taku3です。 今回は投資家界隈で定期的に論争が起こるキャピタルゲイン(値上がり益) VS インカムゲイン(配当金)を私の視点で比較したいと思います。 持株会ユーザーの私の個人的主観によ …

【現金+全世界株式+持株会】シンプル資産運用による運用成績を公開(2020年2月時点)

こんにちは。Taku3です。 資産運用を実践している人、これから資産運用を始めようと考えている人の中には、実際に資産運用をしている人の運用成績が気になる方も多いかと思います。 特に資産運用の経験がない …

プロフィール

こんにちわ。Taku3です。
本ブログでは『息子に伝えたいお金の話』ということで、資産形成(投資、節約、節税など)について皆さんに有益な情報を届けたいと思います。
フツーのサラリーマンが気ままに運営しますので、どうか優しく見守ってやって下さい。

日本ブログ村バナー(資産運用(投資))