その他 楽天経済圏

【お得商品&エントリー】楽天市場

投稿日:2021年4月11日 更新日:

こんにちは。Taku3(@Taku3bloger)です。

この記事では楽天市場でお得に買える商品とエントリー&クーポンを紹介します。

記事を執筆した時点での情報のため、購入時には状況が変わっていることもありますのでご了承下さい。

また、タイトルに記載の日付では対象外のイベントもまとめて記載しています。

その日に合ったエントリーはTwitterでアナウンスするので、Twitterもフォローして頂けると嬉しいです。

☞Taku3のTwitterをフォローする

※転売目的での購入はご遠慮ください

SPUのポイント還元率/付与上限のまとめ

お買い物マラソンのポイント付与早見表

関連記事

かなり前に書いた記事ですが、楽天経済圏の使い方についての概要は理解できるかと思います。

ふるさと納税も楽天がお得!!!

-その他, 楽天経済圏
-, , , ,

執筆者:


  1. […] 【楽天市場のSPU】ポイント還元率/付与上限まとめ 毎月2万円分の楽天ポイントが貯まる楽天経済圏の使い方を公開 楽天ふるさと納税を活用すれば実質負担2,000円どころかむしろ儲か […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Twitter運用報告,6カ月目

【6ヶ月目】ツイッター運用報告【MVFOMは「りんりんさん」】

こんにちは。ツイッターをやってるサラリーマンのTaku3です。 この記事を書いている2020年6月6日時点で1,664人の方にフォローして頂いてます。 Tweets by Taku3bloger ブロ …

au PAY マーケット,ポイント還元,獲得上限

【au PAY マーケットのお買い物特典プログラム】ポイント還元率/付与上限まとめ

こんにちは。Taku3(@Taku3bloger)です。 今回は一つの画像をアップしたいがためにわざわざ記事を書きました。笑 au PAY マーケットにあるお買い物特典プログラムというのは楽天市場でい …

方働きと共働きの世帯年収別の手取りを比較

【方働きで稼いでも…】方働きと共働きの世帯年収別の手取りを比較

こんにちは。Taku3です。 方働きと共働きでは世帯年収が同じでも手取りが違うってのは皆さんご存知だとは思いますが、実際にどのくらい手取りに差がでるか知ってますか? こんな人に読んでもらいたい 方働き …

【初心者向け】FP3級を勉強するメリット

こんにちわ。Taku3です。 私は2020年1月26日に3級ファイナンシャルプランナー(FP)技能検定を受験するのですが、今回は試験に向けて勉強する中で感じたメリットを紹介したいと思います。 私が感じ …

転職と副業のかけ算

【要約/書評】転職と副業のかけ算 生涯年収を最大化する生き方

こんにちは。Taku3です。 「大企業による希望退職/早期退職の募集」、「終身雇用の崩壊」、「同一労働・同一賃金」など、近年の雇用体系の変化からは「会社依存体質」から「個人で稼ぐ時代」への変化を感じま …

プロフィール

こんにちわ。Taku3です。
本ブログでは『息子に伝えたいお金の話』ということで、資産形成(投資、節約、節税など)について皆さんに有益な情報を届けたいと思います。
フツーのサラリーマンが気ままに運営しますので、どうか優しく見守ってやって下さい。

日本ブログ村バナー(資産運用(投資))