その他 データ分析 日本の実態

【時給を最大化する働き方】10年前と今の給与明細を比較した結果…

投稿日:

10年間の時給の推移(有給取得分は労働時間としてカウント)

こんにちは。Taku3です。

先日以下のツイートをしました↓

ツイートの日本語は意味不明ですね。笑

今回の記事では2013年と2020年の給与明細を使い、自分の時給を分析しました。

「10年前と今を比較」ってタイトルなのに2013年って…

タイトル詐欺兼ダレトク記事です。笑

東証一部上場の日系大手製造業に勤めるエンジニア(総合職)の給与に興味のある方だけ読み進めて下さい。

それでは本題へ。

時給の算出方法

ジオメトリ, 数学, キューブ, 正六面体, ボディ, 回転の軸線, 軸

今回の記事では以下の6パターンで時給を算出します↓

時給算出のパターン
  1. 有給取得分は労働時間にカウントする
    1. 所定時間帯の時給(所定時間)
      • 半年に1度のボーナスはこちらに含む
    2. 残業時間帯の時給(残業時間)
    3. 所定時間帯と残業時間帯を合わせた時給(合計)
  2. 有給取得分は労働時間にカウントしない
    1. 所定時間帯の時給(所定時間)
      • 半年に1度のボーナスはこちらに含む
    2. 残業時間帯の時給(残業時間)
    3. 所定時間帯と残業時間帯を合わせた時給(合計)

それではまず、有給取得分を労働時間に含める場合と含めない場合、それぞれのパターンでの計算式の説明から。

まずは有給取得分を労働時間にカウントする場合↓

時給の算出方法(例)(有給取得分は労働時間としてカウント)

この算出方法ですが、有給取得日数はその年毎に変動するため、変動を除外して純粋な給与の推移を確認する目的で採用しました。

次は有給取得分を不労所得として計算する場合↓

時給の算出方法(例)(有給取得分は労働時間としてカウントしない)

こちらは実態に沿った時給計算になります。

10年間での時給の推移

キャリア, 男, キャリアのはしご, シルエット, 上昇, 社会, トップ

10年間で私の時給はどう変化したでしょうか?

有給取得日数にバラつきがあるため、有給取得分は労働時間にカウントするパターンで見てみます。

結果はこんな感じ↓

10年間の時給の推移(有給取得分は労働時間としてカウント)

数字で見るとこんな感じ↓

10年間の時給の推移を推測(有給取得分は労働時間としてカウント)

10年間で時給は上がっているようです。

安心しました。笑

所定時間の方が残業時間より時給が高いのは、所定時間にはボーナスが含まれているから。

ボーナス、おそるべし。

年率の平均増加率ですが、所定時間の6.45%に対して残業時間は4.02%。

グラフで見るとその差は顕著で、所定時間の時給と残業時間の時給の差はドンドン広がってます。

残業時間の比率が上がれば上がるほど、時給は減るってことですね…

ちなみに本物のデータは2013年と2020年の2つだけ。

入力がめんどくさかったので、その他の年は同じ増加率と仮定して算出しちゃいました。笑

働き方による時給の差

戦う, ボックス, 不当です, 弱い, 強い, 小, に対して, 大規模な

もう少し深掘りしてみます。

本物のデータは2013年と2020年のモノだけなので、そのデータで確認。

まずは有給取得分は労働時間にカウントして計算する場合↓

7年前と今の時給の差(有給取得分は労働時間としてカウント)

この場合、7年間での時給の増加率は所定時間54.86%、残業時間31.74%になってます。

次に有給取得分は不労所得として計算する場合↓

7年前と今の時給の差(有給取得分は労働時間としてカウントしない)

有給取得日は働かずして給与が支給されるため、有給を考慮すると当然時給が上がります。

増加率は所定時間が54.86%から57.91%にアップしてます。

残業時間は増減なし。有給取得日は残業してませんからね。

若き日の私は業務を上手くコントロールすることができなかったため、有給の取得日数も今より少ない。

ってか今の半分も取れてないやん(´;ω;`)ウッ…

若手ってこういう働き方になりがちですよね(´;ω;`)ウッ…

【まとめ】働き方によって時給はこんなにも変わる

虫眼鏡, 事実, 調べる, 調査, 背景, ニュース, 情報, ニュースレター

今回は2013年と2020年の給与明細を使い、自分の時給を分析してみました。

結論

私の場合、残業ゼロで有給フル消化が最も時給の高い働き方になる

有給を取れば取るほど時給が上がるのはシンプルな結果。

そして、肌感覚では分かってましたが、残業すればするほど時給が下がるといった結果に…

そう、残業時間は手当がつくから時給が上がるってのはマボロシなんです。

私はこれを「残業手当の罠」と呼ぶことに決めました。

さらに今後は役職が上がるにつれ、みなし残業→残業なしと賃金体系が変わっていくため、この傾向は更に顕著なモノとなります。

なんてこった…笑

皆、特に残業なしのクラスの人たち、なんで残業してんねん!

好っきゃな~仕事!笑

…まあ、お金だけを求めて仕事をするのは精神的にもキツイと思うので、仕事も楽しみながら必要であれば残業も辞さない構えで望みたいと思います。

例え時給が減ろうとも…

今回は以上です。

以下は関連情報です。参考になれば嬉しいです。

関連情報

お金については誰も教えてくれないので、本で勉強することは人生にとって大変プラスになります。

年収毎の手取りをまとめてます。年収が増えても手取りってなかなか増えないですよね…

我が家は方働きですが、共働きって有利は有利です。

-その他, データ分析, 日本の実態
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【男の育休】育児休業給付金の計算方法【育休手当と通常給与の比較シミュレーション】

こんにちわ。Taku3です。 私は一児の父ですが、平日は基本的に、専業主婦の妻に育児を任せっきりになってしまってます。世の男性にはそういった方も多いのでは? 休日はできるだけ子供との時間を過ごすように …

ブログ,運営報告,6カ月目

【6ヶ月目】ブログ運営報告【PV数(アクセス数)・収益・記事数】

こんにちは。サラリーマンブロガーのTaku3です。 この記事では、毎月恒例にしているブログの運用成績を公開します。 毎月見てくれている人はグラフだけ見ていって下さい。変わり映えしないので。笑 他人のブ …

Twitter運用報告,6カ月目

【6ヶ月目】ツイッター運用報告【MVFOMは「りんりんさん」】

こんにちは。ツイッターをやってるサラリーマンのTaku3です。 この記事を書いている2020年6月6日時点で1,664人の方にフォローして頂いてます。 Tweets by Taku3bloger ブロ …

【初心者向け】FP3級を勉強するメリット

こんにちわ。Taku3です。 私は2020年1月26日に3級ファイナンシャルプランナー(FP)技能検定を受験するのですが、今回は試験に向けて勉強する中で感じたメリットを紹介したいと思います。 私が感じ …

Wordpress,運営報告,5カ月目

【5ヶ月目】ブログ運営報告【PV数(アクセス数)・収益・記事数】

こんにちは。サラリーマンブロガーのTaku3です。 この記事では、毎月恒例にしているブログの運用成績を公開します。 毎月見てくれている人はグラフだけ見ていって下さい。変わり映えしないので。笑 他人のブ …

プロフィール

こんにちわ。Taku3です。
本ブログでは『息子に伝えたいお金の話』ということで、資産形成(投資、節約、節税など)について皆さんに有益な情報を届けたいと思います。
フツーのサラリーマンが気ままに運営しますので、どうか優しく見守ってやって下さい。

日本ブログ村バナー(資産運用(投資))