こんにちは。Taku3です。
この記事では、毎月恒例にしているブログの運用成績を公開します。
他人のブログ運営状況がどんな感じか、気になる人は読んでみて下さい。
- 他人のブログ運営の状況に興味がある人
- ブログ運営に興味がある人
- ブログをやっているが、思ったよりPV数や収益が伸びない人
私は2020年1月1日からブログ運営を始めたサラリーマンブロガーです。
この記事では、Wordpress(ワードプレス)によるブログの運用成績について、具体的な数字を出して紹介します。
- 今月のブログのPV数・収益・記事数
- 1カ月目からのPV数・収益の推移
- ブログへの流入分布
- よく読まれた記事
- ブログ運営3カ月目に新しく始めたこと
この記事を読むことにより、ブログ運営の一つの形を知ることができます。
- どのくらいの記事数・月数で、どのくらいのPV数・収益に達するかの1つのサンプルが得られる
是非参考にして下さい。
目次
ブログの運営報告(PV数・収益・記事数)
今月の報告
3ヶ月目のPV数(アクセス数)・収益・記事数は以下のとおり。
1日の最高PVは3月1日の135PV、最高収益は3月6日の42円でした。
1記事書くのに4時間かかる前提で時給換算すると、時給2円!
先月と比較して時給が10円もダウンしました!!!
…いや、こりゃもうタダ働きですよ。笑
1カ月目からの推移
月別の推移
ブログ開始1カ月目からのPV数と収益の推移です。
まあひいき目に見て、横ばいってとこですかね。
累計の推移
ブログ開始1カ月目からのPV数と収益の累計の推移です。
収益、PV数ともに右肩上がり(累積なので当たり前)。
のんびり運営していることもあり、特段伸びてるって感じもないです。
ブログへの流入分析
先月と比較し、検索流入の割合が若干向上。
- 検索流入の割合 2%→4%
検索流入の比率を80%くらいまで持っていきたいってのをこっそり最終的な目標にしてます。
道のりは長そう…
- SEO対策
- 有益な記事を書き続ける
結局この二つをやり続けるしかないのかなと思ってるので、有名ブロガーさん達がこぞっておすすめしてる沈黙のWebライティングと沈黙のWebマーケティングでも読んで勉強しようかなと思ってます。
PV数の多かった記事トップ3
第1位 202PV
3月は優待祭りということも関係してか、株主優待に関する記事がトップでした。
この記事ではタイトルのとおり、楽天証券で格安で株主優待をゲットする方法を、画像を使って分かりやすく解説してます。
株主優待に興味がある人は是非読んでみて下さい。
- 株主優待に興味がある人
- 楽天証券に口座がある人
- 株価の変動の影響を受けずに株主優待だけをゲットしたい人
第2位 107PV
現時点でコレやっとけば資産形成が加速するよ!というか、コレだけやってれば80点は取れるんじゃない?って内容の記事です。
- これからお金の勉強を始めたい人
- 今より少しでも豊かな生活を送りたい人
- 手間をかけずにできる資産形成の方法を知りたい人
この記事は1カ月目と2カ月目の2カ月連続でPV数が1位だったのですが、初めて2位に降格しました。
ブログを初めて間もない頃に書いた記事なのですが、未だに読んでくれる人がいるみたいで嬉しいです。
ブログの記事1つ1つが自分株式会社にとっての社員だという観点から見れば、この記事はエース級の社員です(弱小会社の)。
そろそろ昇給(リライト)させなアカンな~って思ってる今日この頃です。
自分株式会社という考え方は第3位の記事で紹介してます。
第3位 91PV
この記事はmotoさんの著書である転職と副業のかけ算について紹介したものです。
- 本業で悩んでる人
- 転職や副業に興味のある人
- これからの時代の新しい歩み方を学びたい人
転職や副業だけではなく、本業に真剣に取り組むことの重要性を再認識させられる良書です。
ブログの分析に使ったツール
Googleアナリティクス
- 料金:無料
- 審査:なし
- 内容:ブログへのアクセスを解析できるサービス
Googleが提供するWebページのアクセス解析サービス。
ブロガーの皆さんに対しては説明不要なレベルのお馴染みのサービス。
ブログ運営3カ月目で始めたこと
緑の囲み枠を使うようになったことくらいですかね。笑
また、先月から引き続き、以下のツールは活用してます。
- キーワードプランナー
- 関連キーワード取得ツール
ブログの収入源
収入源は先月と変わらず以下の3本柱です。
- Google AdSense (グーグルアドセンス)
- A8.net
- もしもアフィリエイト
ブログ運営報告まとめ
3ヶ月目の運用成績は以下のとおりでした。
2カ月目と比較しても全然伸びてませんでした。笑
一週間で3記事というのんびり運用っていうのもマイナス要素なのかも。
とはいえ、ブログ運営は継続することが最も大事だと思ってるので、気長にのんびり運用を続けようかと思います。
4ヶ月目は沈黙のWebライティングか沈黙のWebマーケティングのどちらかを買って、ブログ運営の勉強でもしようかな!
今回は以上です。
以下関連記事です。参考になれば嬉しいです。
関連情報
プログ運営2カ月目の報告記事です。
Google AdSense(グーグルアドセンス)通過時の記事です。初めて「A8.net」を使用しました。
【グーグルアドセンス】ブログ初心者が1発で審査に合格するまでにやったこと【始め方】
[…] […]